新しい年が始まりましたね。
ヨメイエ・ブログの第一回は、昨年とった20代~30代女子の暮らしアンケートの集計、続編です。
ちなみに、第1回は 小さな家がほしい!? 第2回は パントリーはマスト! でした。
さて、前回発表した暮らしのアイコンのランキングは、
- ひろびろパントリー
- ママの目届くLDK/みんなのクローゼット/おでかけ安心!土間収納付玄関
みんなのワークスペース/ほっこり畳収納/すぐ干す・しまう洗濯動線 - 子どもと育つ子ども部屋
- らくらく小屋裏収納
- わくわくボルダリングウォール
でしたね。 (あ、暮らしのアイコンの詳細は、ヨメイエ暮らしのプランを参照くださいね。)
あれも、これも、ほしいな~というテンションで、まずは答えてもらった結果です。
でも、実際の家づくりは、予算がありますよね。
そういう状況も想定して『3つしか選べないとしたら、どれにしますか?』という質問もしました。
すると・・・やっぱり結果は変わってきましたね!
ランキングはこちら
- ひろびろパントリー
- ママの目届くLDK/おでかけ安心!土間収納付玄関/ほっこり畳収納
- みんなのクローゼット/みんなのワークスペース
- らくらく小屋裏収納/すぐ干す・しまう洗濯動線/子どもと育つ子ども部屋
- わくわくボルダリングウォール
なるほど~。やっぱりパントリーはマストアイテムのようですね!
それから、ママの目届くLDKは「当たり前にほしい」というところかもしれません。
おでかけ安心!土間収納付の人気は、土間収納がほしいというのもありますが、コートを土間収納に掛けて、玄関脇で手洗いできれば、花粉対策や風邪対策になるからという視点もあるような気がします。

共働き家庭にとって、子どもが風邪で保育園や幼稚園をお休みすることは、結構ダメージが大きいですからね!
アンケートに協力してもらった人たちが、少し若かった・・・というのもあり、すぐ干す・しまう洗濯動線が伸び悩みましたが、小中学生の子どもが2人以上の方にも何人か参加してもらったら、結果は少し違ったかもしれないなあと思ったりしました。
5位となってしまったボルダリングウォールも、最近では「リビングに付けてみたい!」「子ども部屋に低めのがほしい」というご要望も多く聞いていますよ。
暮らしのプランについてのアンケートの集計はこんなところでした。
やってみると、いろんなことが見えてきて面白いですね。
将来の住み手の方たちのニーズに、しっかり耳を傾けよう!
そして、それを【ヨメイエ】にフィードバックして、クオリティを高めていきたいなと思っています。
次のアンケート集計は厳選20のひみつのランキングを発表する予定です。
ぜひ、お楽しみにー!